目立たない舌側矯正治療
目立たない舌側矯正歯科装置(カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置)
ふしみ矯正歯科が舌側矯正歯科装置の中でカスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置を導入している理由
当院ではドイツのWiechmann 先生が開発したカスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置を日本に導入された初期の段階から使用してきました。
その理由はブラケットの小ささと歯のコントロールの正確さです。表側の矯正治療と比べ高度な技術を要するのですが、当院では高度な診断力と技術で、ほとんどのケースでカスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置を使用し、2年前後で治療を終えています。
カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置によって今まで治療をためらっていた患者さんが矯正治療を行い、笑顔になっていただけるのが何よりの喜びです。
※ドイツでは、虫歯になりづらいメリットを生かして多くのティーンエージャーに使用しており、そういう意味ではほとんどすべての人にオススメのシステムと言えるでしょう。
カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
個人輸入により入手しているため下記のページをご覧下さい。
通常必要とされる治療内容
スキャナーで口腔内を撮影し、個人個人に合わせた装置を製作します。
装置を装着後、ワイヤーにより歯並びを整えます。
抜歯や矯正用アンカースクリュー、表側に透明なボタンを装着しゴムをかけが必要な場合もあります。
治療が終了したら装置を撤去しますが、その後後戻り防止のためにリテーナーを使用していただきます。
標準的な治療は120万円~140万円(税別)治療期間は約2年、治療回数は26回前後ですが、症状によって異なります。
見えない矯正·目立たない矯正に関するQ&A
-
- Qustion1カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置はどこでつくっても同じですか
- カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置はフルオーダーメードの装置です。治療ゴールであるセットアップ模型やブラケットの形態や位置もオーダーできます。言いかえると診断と治療方針に応じて装置を設計しオーダーしますのでDrが変わると装置の設計も変わります。
-
- Qustion2カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置は非抜歯しか治療できないと言われたのですが?
- 当院ではカスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置のほとんどがフルリンガル(上下とも裏側矯正)で65%が抜歯ケースです。裏側矯正の抜歯ケースは難易度が高いため、医院によっては非抜歯しか対応していなかったり、抜歯ケースはハーフリンガル(下顎は表側から行う)までしか行っていないケースもあるようです。ただしケースによって向き不向きはありますのでご相談ください。
-
- Qustion3カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置は舌側矯正なので期間がかかりますか?
- A. 当院では適切な診断やインプラントアンカーを併用することにより、多くのケースで従来の唇側矯正とほとんど変わらない期間で治療が可能です。ただ唇側矯正も当院では従来より診療期間がかなり短縮されてきたので、比較すると唇側矯正より時間はかかる場合が多いです。ケースにより異なりますのでご相談下さい。
2009年カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置導入以来、当院で治療を開始して定期的に来院され、 2014年12月までに当院で装置を撤去したすべての患者さんにおける治療期間および抜歯非抜歯の割合
当院の舌側矯正歯科装置カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置の特徴・メリット
-
- 目立たない
-
外から見えないので矯正しているということが一見わかりません。
-
- オーダーメイド矯正
-
オーダーメイドですのであなたのお口にぴったりフィットいたします。
装置が気にならないので、笑ったり、口を開けるのも気になりません。
-
- むし歯になりづらい
-
唇側矯正に比べ虫歯になるリスクが非常に低いことが報告されています。
-
- デジタル技術
-
精密機械分野で発展してきたドイツ生まれのデジタル技術で精密にできています。
従来の舌側矯正歯科装置とカスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置
![]() 従来の舌側矯正装置 |
![]() カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置 |
|
ブラケット形状 | 接着剤が多く必要なため、 内側に分厚く盛り上がります。 |
接着剤が少量ですむので薄くなります。 また従来型の矯正装置よりも薄く、違和感も少ないです。 |
ワイヤー | ワイヤー(装置同士を結ぶ針金)を人間の手で曲げていたため、微細なコントロールが難しいことがありました。 | コンピュータによるシュミレーションのもと、ロボットによる指示によるワイヤー(装置同士を結ぶ針金)製作により正確なコントロールができます。また、結果的に最短期間で治療が可能になりました。 |
矯正料金は?
詳しくは料金のページをご覧ください。
カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置の制作過程
-
歯石の除去やクリーニングをしっかりと行った後、スキャナーによる口腔内の撮影を行い、データを送ります。
-
セットアップは個別のケースに応じた指示を行い日本の技工所にて精密に治療後の並んだ状態がシミュレーションされます。
-
その後ドイツに送られ、あなたの歯のためにオーダーメイドで作製された装置が設計されます。
-
設計した装置を実際に作製いたします。
-
その後模型に戻され、装着用のトレーが作られます。このトレーを使うことであなたのすべての歯に正確にブラケットを接着することができます。
-
治療の進行に従って順次交換される特別に設計されたワイヤー(針金)を事前に製作します。ブラケットの位置のデータに基づき、治療に必要な正確な形状のアーチワイヤー(針金)はコンピュータによってコントロールされたロボットにより製作されています。
-
できあがったブラケットを装着します。数週間の間に歯は動き出し、治療の兆しを見ることができます。毎回の来院時に事前に設計されたワイヤー(針金)を調整し、あなただけのオーダーメイドの矯正治療を進めていきます。
-
- 矯正器具を装着した直後
-
- 矯正治療が進み歯並びがきれいになってきます
-